2017年9月9日 / 最終更新日 : 2018年10月10日 tokiwa ブログ 大山の梨 私たちの法人名は「大山」といいます。 慣れないお取引先からは「おおやま」と読まれたりしますが、 正しくは「だいせん」 理事長の故郷である鳥取県の名峰・大山(だいせん)が、 その名の由来です。 「伯耆富士」と呼ばれている、 […]
2017年9月4日 / 最終更新日 : 2018年10月10日 tokiwa ブログ ★ 秋杜祭 開催★ 台風が心配な9月2日(土)毎年恒例の秋杜祭(しゅうとさい)が開催されました。 朝から天候が心配され、気温が低く、ありったけのひざ掛けや上着を用意し皆様に参加していただき、体調を考慮し、予定よりも早めの進行となりました。 […]
2017年8月26日 / 最終更新日 : 2018年10月10日 tokiwa ブログ オレンジカフェ第一回 オレンジカフェもりもり 無事終了しました 工作をしたりおやつを食べたり みなさん楽しまれていたようです 毎月一度開催予定なので ぜひ参加してみてください 手作りおやつも出ますよ! […]
2017年8月18日 / 最終更新日 : 2018年10月10日 tokiwa ブログ カラオケ大会 ユニット大地でちょっとしたカラオケ大会を行いました! 他のユニットからも参加者を募っていざ開催! 自分以外の人がマイクを握っている間も、一緒に歌う皆さん。 素敵な歌声が響きました~!またぜひ一緒に楽しみましょう! &nb […]
2017年8月12日 / 最終更新日 : 2018年10月10日 tokiwa ブログ 「もりもり」開催に向けて 現在、佐倉市にはオレンジカフェが9か所あります。 認知症の方やそのご家族、各専門家や地域の方が集まり、情報交換や交流を目的としたカフェですが、今年度より私たちも参加することとなりました。 その名も、オレンジカフェ「もりも […]
2017年8月4日 / 最終更新日 : 2018年10月10日 tokiwa ブログ デイサービスのご紹介★ ときわの杜のデイルームはイベント等でも使用しますが、月曜日から金曜日はデイサービスの方々が使用しています。 デイサービスでは、機能訓練士の個別リハビリの他、午前、午後共に体操やレクリエーションを行い、利用者様に体を動かし […]
2017年7月27日 / 最終更新日 : 2018年10月10日 tokiwa ブログ 畑の野菜は食事の中に 最近「野菜が採れました~!」と 施設の畑で収穫された野菜が 厨房によく届きます どれも立派なものばかりです 今日の夕飯の献立「肉じゃが」のじゃがいもは 施設で採れたものも使いました   […]
2017年7月22日 / 最終更新日 : 2018年10月10日 tokiwa ブログ 秋杜祭(しゅうとさい)がやってきます! 現在1階受付で配布している広報誌にも記載していますが、9月2日にときわの杜の一年の最大行事「秋杜祭」が行われます! 提灯の明かりのもと、櫓を組んでの本格的なお祭り行事です! 皆様ぜひお誘いあわせの上ご参加ください!
2017年7月15日 / 最終更新日 : 2018年10月10日 tokiwa ブログ 書道クラブ 書道クラブの活動、とても順調です! いつも時節に合わせたお題を書いて頂いています。 その時期らしい言葉を使うことで、季節を感じる事もできますね。
2017年7月8日 / 最終更新日 : 2018年10月10日 tokiwa ブログ 収穫も順調 施設の畑ではただいま夏の野菜がぐんぐん育っています! 帽子やタオルで暑さ対策をして、いざ収穫へ! 立派に育った野菜に喜びつつ、さっそく収穫です。 夏の野菜は成長が早いので収穫の楽しみも多いです […]